ひとり暮らし学生 ひとり暮らしの大学生と保護者のための家計入門【第2回】生活費はいくらかかる?仕送りは? 前回、第1回では生活費と自分のおこづかいを分けるという考え方、さらに、それに対応した銀行口座とお財布の使い方についてお話しました。 今回は生活費はいくら?仕送りはいくら?というお話です。ここはお父さん、お母さんがいちば... 2022.02.21 ひとり暮らし学生
ひとり暮らし学生 ひとり暮らしの大学生と保護者のための家計入門【第1回】銀行口座とお財布の使い方 それでは「ひとり暮らしを始める大学生・専門学校生のための家計入門」を始めます。今回は第1回として、家計の基本となる考え方とそれを実現するための銀行口座とお財布の使い方についてお話します。 必要なお金を別にする 「途中でお... 2022.02.20 ひとり暮らし学生
連載一覧 ひとり暮らしの大学生・保護者のための家計入門【第0回】はじめに 今回から、ひとり暮らしを始める大学生・専門学校生のための家計管理の方法を連載でお伝えします。学生さんはもちろん、お父さん、お母さんにも役立つ内容です。では始めます↓ ぼくが大学生になって、ひとり暮らしを始めたときの話で... 2022.02.16 連載一覧ひとり暮らし学生
教育費・子育て 大学生(自宅・下宿)の1か月の生活費や仕送りはいくら? 今回は大学生の生活費についてお伝えします。これを知ると、 ・大学生の生活費の平均(自宅・下宿別) ・仕送りはいくらしたらいいの?(下宿) ・どこまで親が負担したらいいの?(自宅) といった目安がわかります。では、さっ... 2022.02.14 教育費・子育て
税金・社会保険制度 今年は医療費控除で税金が戻るかも!?と思ったときにすること 以前、子どもが歯の矯正をしたとき、確定申告で医療費控除の申請をしました。 医療費控除とは、1年間に多くの医療費を支払った場合(一般的には10万円超※)に、所得税が安くなるという制度です(所得控除) ※所得(収入でなく)200万円... 2022.02.01 税金・社会保険制度
重要な記事 年末残高を記録する 今回は年末年始におすすめの家計管理についてお伝えします。 1年の区切りをつけて、気持ちをリセットして新しい年を迎えるのに最適です。 現状を確認することで目標との距離が把握でき、家計の見直しを始めるいいキッカケにもなります。 ... 2021.12.28 重要な記事家計管理ルーティン記事
重要な記事 大学の教育費は支払いタイミング別に3つに分ける 今回は大学の教育費についてお伝えします。 私立大学に賃貸マンションを借りて通う場合、4年間で1,000万円くらいかかると言われます。 でも、これは入学時に一度に必要になるわけではありませんよね。 そこで、今... 2021.07.28 重要な記事教育費・子育て
老後資金 【書評】健康もマネーも人生100年シフト!勝間式ロジカル不老長寿 勝間和代さんの新刊「ロジカル不老長寿」を読んだので感想とあわせてご紹介します。 ☆健康もマネーも人生100年シフト! 勝間式ロジカル不老長寿 勝間さんはYouTubeなどで専門の経済だけでなく、仕事術や健康、... 2021.07.21 老後資金書評
家計管理 家計簿は黒字か?赤字か?わかることが大事(毎月の収支) ぼくは仕事柄、多くの家計簿を見る機会があります。 手書きのノート、市販の家計簿、アプリ、自分で作ったエクセルなどさまざまなタイプがあります。 家計簿を見るときは、お客さまに質問して、それにお答えいただきながら見ることにし... 2021.07.18 家計管理
教育費・子育て 来年、大学入学。教育費をどう準備する?その対策 今回は、お子さんの大学進学が近い場合の教育費についてお伝えします。 教育費の貯金の目安は、子どもが大学に入るまでに1人500万円とよくいわれます。 ただ、ぼくの住む群馬県は大学が少ないので、東京などの大学にアパートを借り... 2021.07.16 教育費・子育て