おはようございます。群馬県高崎市のファイナンシャル・プランナー(FP)牛込伸幸です。
今日も自分のできることを、たんたんとやっていきたいと思います^^
「小学生の頃の感覚を思い出そう」
ぼくは予算内でやりくりできなかったとき、こう考えることにしています。
小学生って、お財布に入っているお金がなくなれば、今月はもう終了ですよね。
来月のお小遣いを待つしかない。アイスが食べたくてもガマン。
友だちと映画に行く約束をしたら、そのお金は使わないようにとっておかなくちゃいけない。
ちょっと金額の大きい欲しいものがあるときは、誕生日やクリスマス、お年玉を楽しみに待つ必要がある。
大人はいろいろな手段を持つ
でも、大人になると、この感覚が鈍ってしまいます。それは、いろいろな手段があるからです。
月末、今月の予算はもうあまりないのに、今日は疲れたから外食にしちゃおうとか、いい感じのシャツを見つけたから買っちゃおうとか。
こんなとき、クレジットカードを使えば、支払いは来月以降に先延ばしできます。
これがクセになると、毎月やってしまって、ボーナスで毎月の赤字を補てんするようになってしまいます。
・・・
大人になると、ちょっと金額の大きいものが欲しいときも、次のボーナスを待てなくはないのに、買っちゃったりします。
子どもと違って、買えちゃうから買っちゃうんですね(笑)
はじめたばかりのクルマや子どもの将来の教育費の積み立てを解約してしまうこともあります。
これ、貯金が続かない原因だったりします。
クレジットカードを使ったり、ボーナス一括払いにしたり、通販番組の分割払い金利・手数料無料を利用したりもできます。
売り手はさまざまな手段を駆使して、ぼくらを誘惑してきます。
・・・
ぼくが恐ろしいなあと思うのは、クレジットカードのリボ払いです。
考えた人、相当、頭いいです。
(しくみをご存じない方は検索してみてくださいね)
カード会社のサイトで支払いの明細を見ようと画面を開くと、「支払いをリボ払いにしませんか?」と提案してくることがあります。
お店のレジで「分割で」とか「リボ払いで」とは言いにくいものです。
だから、あとからリボ払いに変更できるようになってる。
今月はちょっとキツイなあと思ったら、気軽にリボ払いを利用できるようになっています。
借金に抵抗のある人でも、一線を超えやすくしています。
もちろん、リボ払いを利用すると、一括で払わなかった分は借金ですから利息が発生します。
慣れてくると、借金をしている感覚が鈍って、限度額いっぱいまで利用してしまうことも。そして…
話が逸れました。ぼくのリボ払い嫌いのパッションに火が(笑)
・・・
今回は、小学生の頃を思い出して、収入の範囲で暮らそう!1円でもプラスにしよう!というお話でした。
月末、もう今月の予算がないなら、欲しいものがあっても、子どもの頃のように待ってから買うようにしてみましょう(もちろん、限度はあります。仕方ないときはあります)
このちょっとしたこだわりで、お金のいい習慣が身につきます。
ときには、晩ごはんのおかずがちょっと寂しくなるのもご愛敬です。「今月、ピンチでさあ」と、あっけらかんと笑顔で家族に話すのもいいと思います。
(家にお金がないわけじゃなくて、設定した予算を超えそうというスタンス。ゲーム感覚で楽しみながら)
こうすることで、家族から協力を得られやすくなりますし、子どもの教育にもなります。
子どもって、親のお金の使い方を見ているものです。それがお金の使い方の基礎になります。いい意味でも、悪い意味でも。
誰もが通る道
最後に、収入の範囲で暮らす練習をするときの注意点です。
1円でもプラスにする!と考えると、最初は肩に力が入りすぎてしまうものです。
ケチケチしたり、支出を躊躇したりしてしまうかもしれません。
そうすると、
・ケチケチするのはよくない
・人生、楽しまなくちゃ
みたいな考え方が邪魔してきます。やっていることがバカらしくなってくるんですね。
これは、家計の管理に限らず、ダイエットや運動、英会話など、新しいことを始めるときに誰もが通る道です。
三日坊主を乗り越えて、習慣化しかけた3週間あたりでしょうか。
もし、ふと、こんな思いが浮かんだら、このお話を思い出してください。「試されてるな」と思ってください。
・・・
適切な方法で家計の管理を練習していけば、少しずつバランスを取り戻し、お金の使い方が整ってくるものです。
そして、お金と上手につきあえて、自分の使いたいことにお金を使い、そうでないことには使わないという、メリハリがついてきます。
ちゃんと、ケチケチしなくなるし、人生も楽しむことができます。
そもそも、ケチケチするのはよくないとか、人生は楽しまなくちゃ損!といってお金を使っているときって、単にストレスでお金を使っているだけのように感じます。
ぼくらは雑音に惑わされず、着実な道を歩んでいきましょう^^
今日のお話は以上です。最後まで読んでくださってありがとうございました。
牛込伸幸
▼メルマガ(無料)はこちら。シンプルに家計を管理する方法とマインド(考え方)を最初から順番にお伝えしていますメルマガ(無料)
▼個別のご相談はこちらからFP事務所のご案内はこちら