片づけと家計の管理はつながっている

「最近、無駄使いが多いな」

「おやつを食べ過ぎてしまう」

「何だか疲れやすい」

「ブログを書いていたのに、集中できなくて気が付いたらアマゾンのサイトを見ていた」

こんなときぼくは「部屋が散らかってないかな?」と疑うことにしています。

・・・

集中できないから散らかるのか?

散らかるから集中できないのか?

どちらかわかりませんが、こんなとき部屋が散らかっているものです。

そして、片づけをするとスッキリして集中力が超回復します。

スポンサーリンク

部屋が散らかると集中力が下がる理由

部屋が散らかっていると、何かするたびにそれを目にすることになります。

何度も何度も目にしているうちに(何万回?)、いちいち気にすることはなくても、無意識レベルでイライラがじわじわと溜まります。

また、「片づけなくちゃ」と思っているのに、後回しにしている自分にイライラすることもあると思います(自己嫌悪・自己肯定感の低下)。

これもいちいち自覚することはありませんが、じわじわとメンタルにダメージを与え続けます。

これが「何だかわからないけどイライラする」「集中できない」原因のひとつだと思います。

スポンサーリンク

片づけはポイントを絞って

とはいえ、大そうじみたいに大々的にする必要はありません。

パソコン仕事をする前に机の上だけ、晩ごはんを作る前にキッチン周りだけなど。

タイマーを10分セットして、音楽を聴きながら楽しく片付けします。

もちろん、大そうじみたいにやるのもOKです。かなり病んでいる!?ときにやると、スッキリします。

リビングの片づけをするとき、ぼくはドラマ「相棒」の再放送の録画を観ながらやっています。

休日の午後など手持ち無沙汰なときにちょうどいいです。

お金もかからないし部屋も片付く。いいこと尽くしです。

・・・

今回は片付けと家計の管理はつながっているというお話でした。

イライラやストレスが溜まると、何か食べたり、お金を使ったりしてストレスを発散したくなるものです。

家計に管理に限らず、何をするにも「心を整える」ことは大切だと思います。

そのひとつの手段として片付けは有効だと思います。

わかっちゃいるけど、なかなかできないんですけどね。自戒をこめて(笑)

PS.
片づけのモチベーションを上げるには本がおすすめです。

ぼくも断捨離こんまりさんの本は何度も読んでいます。本棚に置いて視界に入るだけでも効果があると感じます。

今日のお話は以上です。最後まで読んでくださってありがとうございました。

牛込伸幸

▼メルマガ(無料)はこちら。シンプルに家計を管理する方法とマインド(考え方)を最初から順番にお伝えしていますメルマガ(無料)

▼個別のご相談はこちらからFP事務所のご案内はこちら

 

牛込伸幸

「お金のことを気にしないで暮らしていけたらなあ」こう思って家計の勉強を始めました。もちろん、ちゃんと管理してですよ(笑)
銀行で7年、保険代理店で3年働いた後、2009年からFP事務所を始めました。どんなご相談でもお客さまの人生全体を見渡してトータルに考えるように心がけています。
趣味はジョギングとスーパー銭湯です。
【資格】日本FP協会CFP(R)・FP技能士1級

フォローはお気軽に
そうじ・片付け・ごはん作り(家事)
スポンサーリンク
フォローはお気軽に
シンプルに家計を管理する方法:牛込伸幸FP事務所(群馬県高崎市・ズーム)
タイトルとURLをコピーしました