クルマ 最近気になるカーリースを検討してみた クルマを来年夏の車検までに買い替えようと思っています。 ぼくは新車を買って10年くらい乗る派で、今度の車検で11年になります。 そこで最近、気になっているのが「カーリース」。カーリースとは長期のレンタカーのよ... 2020.12.16 クルマ
家計管理 将来シミュレーションの後に必ずやっていること ぼくがやっている家計相談では、オプションで将来シミュレーションをしています。 家族構成や収入、支出、教育プランなどを入力すると、今後の収支や貯金残高の推移をグラフで確認できます。 その結果、問題があれば対策を考えます。 ... 2020.12.08 家計管理
教育費・子育て コロナ禍で露呈した奨学金の借り過ぎと対策 最近、コロナ禍で奨学金が返せない若者が増えているとか、アルバイトが減って学費や生活費が払えずに中退を考えている大学生が増えているというニュースを見ます。 引き金を引いたのはコロナかもしれません。 でも、背景に... 2020.12.07 教育費・子育て
その他 ドコモが驚きの新料金プラン「ahamo(アハモ)」を発表。月2,980円で20ギガ ドコモが驚きの新料金プラン「ahamo(アハモ)」を発表しましたね。 ・月額2,980円でデータ20ギガ・5分以内の国内通話無料・キャリアメール(~@docomo.ne.jp)は使えない・手続きはオンライン ぼくはワイ... 2020.12.05 その他
家計管理 いつの間にかない!?ボーナスを上手に活用する方法 いよいよボーナスの時期ですね^^ とはいえボーナスは、 「気が付いたらなくなってた」 「いったい、何に使ったんだろう?」 なんてことも(笑) そこで今回は、ボーナスの賢い活用法をお伝えします。これを知るとボー... 2020.12.04 家計管理