おはようございます。群馬県高崎市のファイナンシャル・プランナー(FP)牛込伸幸です。
今日も自分のできることを、たんたんとやっていきたいと思います^^
おやつにミックスナッツをよく食べます。素焼き(食塩ゼロ)の大袋。
糖質少ないからいいんだけど、つい食べ過ぎてしまう(ナッツは栄養豊富だけどカロリーが高いから注意)
そこで、おやつにれんげ1杯(ラーメン食べるときのあれ)と決めました(調べたらこれが1日の適正量とのこと。諸説あり)
手で取ると不衛生だし、そのときの気分で取りすぎてしまうので(つかみ取りと同じ)
・・・
ナッツはおかしのような甘さがないので、満足感がくるのに時間がかかります。
だからボリボリ食べてしまうと、満足できずに「おかわり」してしまいます(経験済み・笑)
それを防ぐために、1日2回以上食べるときは自分のお財布からお金を出して貯金箱に入れることにしました。
計算したられんげ1杯20g50円ほど。
こうすることで、コーヒーを飲みながら味わってゆっくり食べられるようになりました。甘さは高カカオチョコで(まだ「おかわり」したことないですよ)
Amazon | ミックスナッツ 素焼きミックスナッツ 1kg 製造直売 無添加 無塩 無植物油 ( アーモンド カシューナッツ クルミ) | 神戸のおまめさん みの屋 | ナッツ 通販
ミックスナッツ 素焼きミックスナッツ 1kg 製造直売 無添加 無塩 無植物油 ( アーモンド カシューナッツ クルミ)がナッツストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
今日のお話は以上です。最後まで読んでくださってありがとうございました。
牛込伸幸
▼シンプルに家計を管理する方法とマインド(考え方)を最初から順番にお伝えしていますメルマガ(無料)